園での出来事 最新記事

■令和7年3月2日 親子レクリエーション(ゆりぐみ)

天気にも恵まれ、広い園庭で、練習してきた なわとびの披露や長なわとびのチャレンジ。
お父さんやお母さんと一緒にゲームやダンスもして、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして、レクリエーションの後は、ゆりぐみさんが田植え、稲刈り、脱穀まで行い育てたもち米を使っての餅つき大会。
実際に杵つきをしたり、餅丸めをしたりと貴重な体験もし、美味しいお餅に大満足。
家族の皆さんやお友達の笑顔がたくさん溢れて、思い出に残る楽しい一日となりました。



■令和7年3月5日 お別れ遠足

今年度、最後の遠足、お別れ遠足は、雨のため園内遠足となりました。
全クラスで集まり、元気スイッチマンも一緒にみんなでゲームをしたり、踊ったりと楽しいお別れ会となりました。
最後は、ゆりぐみさんと在園児で感謝と応援のメッセージ交換をして、お互いのこれからの活躍を誓い合い 思い出に残る楽しいひとときとなりました。



■令和7年3月10日 防犯・不審者対応訓練

防犯専門家の先生に来ていただき、防犯・不審者対応訓練を行いました。
これから小学校に行く年長組のゆりぐみさんには、不審者に遭遇した時の対応方法を一人ずつ実践にて教えてもらい、職員は「さすまた」の正しい使い方を教えて頂きました。
最後は、教えて頂いたことの総まとめ。実際、園に不審者が来た時の対応の仕方を実践形式で行いました。
実際に対応方法を教えて頂き日頃の訓練の大切さを改めて感じたところでした。



■令和7年3月12日 3月お誕生会

月に一度のお楽しみ♪ お誕生会。
オープニングは、おなじみYY同僚の3人組。YYYYYYY〜♪
3月は4人のお友達がお誕生日を迎え、みんなにお祝いしてもらいました。
そして、ゆりぐみさん最後のお誕生会ということで、先生達みんなからの出し物のプレゼントが送られました。
BlingBangBangBorn♪に最上級にかわいいの♪のダンス披露。
はい!そうです。毎年恒例となりました仮装大賞です。(笑)職員も子ども達もノリノリで最高に楽しい誕生会になりました。
あらためまして!3月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!



■令和7年3月22日 令和6年度卒園式(ゆりぐみ)

春らしい暖かい陽気に包まれ、花壇にも色とりどりの花が咲き誇りました。
この良き日にゆりぐみさん19名のお友達が無事に卒園を迎えることができました。
最後の晴れ舞台、自分の名前と将来の夢を大きな声で立派に発表する姿は本当に頼もしく感じました。
それぞれの場所で、自分なりの花を咲かせてくれることでしょう。
これからもずっと応援していますよ。みんな頑張れー!!


令和6年度も一年間ありがとうございました!!
とても楽しい一年でした。\(^O^)/


>>過去の記事を読む<<

令和7年度
入園のしおりを見る
(PDF形式)